6月の大学祭
別キャンパスで大学祭がありました。
生協もお店を出したので、1年生である私は売り子として参加しました。
一日目の赤字の不安がありながらも、商品はめでたく完売…
とか言いつつ、私はほとんど座って売っていなかったけどね。
何やってたかって?
メイド服を着て宣伝して回ってました。
歩いてたら、知らない人(×2)から「写真撮ってもいいですか?」と頼まれました。
こ れ 何 て い う イ ベ ン ト 会 場 w
あ、これだけだとメイドが目立ってる感じがしますが、生協は他にもいろいろ着ている人がいたのである意味普通の存在だった…はず。
混沌という表現がぴったりな生協のテントでした。
ちなみに、メイド服とヘッドドレス&猫耳は先輩の私物です。
縞ニーソックスとローファーは私物です。
(あまりに普通に着てたので、もはや私服状態だったらしい。先輩曰く「リアルにどこかにいるよこんなメイド」)
おそらくもう一つの大学祭でも着ているのではないかと。
その時までにメイド服が私物として増えているかもしれませんwww
生協もお店を出したので、1年生である私は売り子として参加しました。
一日目の赤字の不安がありながらも、商品はめでたく完売…
とか言いつつ、私はほとんど座って売っていなかったけどね。
何やってたかって?
メイド服を着て宣伝して回ってました。
歩いてたら、知らない人(×2)から「写真撮ってもいいですか?」と頼まれました。
こ れ 何 て い う イ ベ ン ト 会 場 w
あ、これだけだとメイドが目立ってる感じがしますが、生協は他にもいろいろ着ている人がいたのである意味普通の存在だった…はず。
混沌という表現がぴったりな生協のテントでした。
ちなみに、メイド服とヘッドドレス&猫耳は先輩の私物です。
縞ニーソックスとローファーは私物です。
(あまりに普通に着てたので、もはや私服状態だったらしい。先輩曰く「リアルにどこかにいるよこんなメイド」)
おそらくもう一つの大学祭でも着ているのではないかと。
その時までにメイド服が私物として増えているかもしれませんwww
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://toukarikashitsu.blog18.fc2.com/tb.php/547-53e80d28
コメント
- 初こめ☆
メイドコスは
残念ながらあの方の
強烈な存在感の前では
だいぶ薄まってた気がします
てかあのコスプレには誰も
勝てないよね(^w^)←
- おとなりさんへ
- いらっしゃいませ♪
やっぱりそうだよね
まだまだ先輩方には勝てる気がしないw
いやしかし、いつかはきっと…!www
頑張る!